2015年3月30日月曜日

新人くん登場!

いよいよ春らしくなってきましたね。

桜もあちこちで咲いていて、接骨院裏の公園でもほぼ満開になっています。

桜が散ると接骨院前にもかなりの花びらが舞い込むので、毎年掃除が大変です(汗)


中学校の時にお世話になった先生がこの春で学校を定年退職されることになり、その最後の授業を受けてきました。

その先生は社会を担当されていたのですが、その後研究職に就かれ鎌倉時代の時代考証では右に出る人はいないくらいの立場になられました。よくテレビなどで鎌くらい時代のことをやると、制作会社の方から連絡が来て、その当時の生活などについて情報を提供するそうです。

今から25年前に(年齢がばれますがww)受けていたような社会科の授業をこの年でもう一度受けると、あの頃とは全く違った受け取り方をするから不思議です。

当時はテストやノート提出、レポートなどやらされている感じがしていましたが、さすがに大人になると自分から学びたいという気持ちが出ることもあり、非常に勉強になりました。

あの先生に出会っていなかったら、今の自分はいなかったな・・なんて思ったりしました。

それにしても母校の校舎が大きく様変わりしていて驚きました(汗)
たまたまアメフト部が練習試合をする事になっていたので、グランドにもちょっとだけ顔を出せました。一日中懐かしい空気をたっぷり吸った週末でした。


さて、本日3月30日から新人くんが登場しました!!!
名前は吉崎くんです。

高校時代に日大鶴ヶ丘高校でアメフトをやっていた吉崎くんですが、昨年秋の関東大会一回戦で日大鶴ヶ丘高校とあたったときに、OBとして試合を見に来ていたそうです(その試合に僕は帯同していないのですが、スミちゃんが代わりに行ってくれました)

まさかその後、めぐりめぐってみた接骨院に来てくれるとは思っていませんでしたが、人様のご縁とはどこでどう繋がるかは誰にも判りませんね。

しばらくは電気を付けたり、寝台を片付けたりと下仕事をしてゆく事になると思いますが、どうか吉崎くんをよろしくお願いします!!

あえて?本人の写真は掲載しませんので、ぜひ接骨院で本人の顔を見てください!
めちゃイケメンですよ(笑)

2015年3月25日水曜日

リアライン・レッグプレス!

なんだか寒くなってきましたね・・

さて、先日参加したリアライン講習会で体験した「リアライン・レッグプレス」

ちょっと気になって、これは接骨院での膝関節治療に大いに役立つのでは?と直感で思い、メーカーに連絡をしてレンタルしていただけることになりました!!

膝関節の変形を抱えている方のほとんどは下腿の骨が外旋していることが判っています。さらに外方向に変位することで骨同士がぶつかり骨が削れ痛みが出ます。

このリアライン・レッグプレスは下腿を内旋させる事だけに特化したトレーニング機器で、腿の内側についている下腿二頭筋内側に刺激を入れながら、運動をすることで正しい骨のポジションに戻して行きます。

たまたま今日は運動している学生が2名来たので、試しに使ってみたところ見事に?怪我している方の足は下腿の骨の動きが悪くなっていて、左右差がはっきり出ました。

また使用後には明らかに差を感じて頂けました。

・変形性膝関節症を抱えている方
・運動のしすぎで膝が痛くなった方
・過去に膝周りや足首に怪我をしたことがある方

などなど、怪我や痛みによって無意識に身体の使い方が変わっています。本人は使い方が変わったことにも気がつかないので、そのまま使います。結果、いつまで経っても治らない、再受傷するようなことが起こります。

リアライン・レッグプレスはおもりを使わない自重によるトレーニングなので、年齢に関係なくお使いいただけます。

3週間のレンタル予定で、4月13日くらいまで接骨院にありますので、ぜひ使ってみて下さい

ご興味がある方は連絡を下さい。



2015年3月23日月曜日

リアライン講習会

いよいよ春らしくなってきましたね、桜もだいぶピンク色になってきました。
来週中盤くらいには咲きそうな感じですね。

さて昨日スタッフ総出でリアラインの講習会に行ってきました。リアライン理論開発者の蒲田先生が一日みっちりリアラインデバイス5種類についてじっくり理論と実技をしてくれました。

会場は東京ビックサイトだったのですが、たまたまビックサイトのイベント会場で日本で一番大きなアニメフェスタ?みたいなのを開催しており、アニメファンがたくさん来ていて僕らもまるでアニメファンのような?雰囲気で会場入りしました。行きもたくさんの人がいましたが、帰りにはさらにアニメファンが溢れていて、ちょっと異質な感じでした(汗)

リアライン理論は関節の並び(アライメント)をまず整えて、正しく筋肉や関節が力を発揮できる環境を作るという考え方です。そのためのデバイスとしてリアラインコア、シューズ、レッグプレス、インソール、ソックスが開発されています。


すでにみた接骨院ではリアラインコアとシューズは導入しており、リアライン理論がどれほど結果を出しているのかが判っているので、興味深く蒲田先生の話を聞きました。

また参加者全員でリアラインシューズを履いてみっちりトレーニングをしたのですが、シンプルながら効果が絶大な方法を蒲田先生が教えて下さったので、会場中で大汗をかきました・・。恐るべしリアラインシューズ・・。しかしその分、しっかりと必要な所に力が入り、関節の並びが良くなったため終わった後には歩き方や着地がスムーズになりました。

また初めて見たレッグプレスという膝関節専用のトレーニング機械があるのですが、シンプルながら正しく筋力を発揮できるように工夫されており非常に興味を持ちました。特に変形性膝関節症の痛みや関節可動域を改善するためにはかなり良さそうでした。

自分は過去に右膝を怪我しており、当日も戸塚駅で膝がロッキングするハプニングがあったのですが、レッグプレスをしてみたら右膝が上手く動かせていないことが判りました(汗)怪我した影響で長い間知らず知らずのうちに勝手な身体の使い方をしていることに気がつきました。結果、膝関節が正しい位置から微妙にずれてロッキングを起こしていることに気がつきました。

人間の身体は脳というスーパーコンピューターによって制御されていますが、いちいち身体を動かすために足を3cm前に出して、膝関節を20度曲げて、大腿四頭筋を収縮させて・・などと細かく考えることなく無意識に身体を動かすことが出来ます。逆に言えば、僕の膝のように知らず知らずのうちに勝手な身体の使い方をしていると言うことです。これは膝に限らず日常生活での姿勢もこれにあたります。

どれだけ正しい身体の使い方が出来ているか?に意識を向けるためにもリアラインコアやシューズは大きな効果を発揮します。


我々の役目はなるべく早く痛みを取り除き、正しく関節や筋肉が動く環境を作り出し、さらに筋力を高めて日常生活になるべく早くお返しすることにあります。痛みだけ取っても、関節だけ整えても、筋トレだけしても片手落ちでそれぞれが十分に機能しなければ結果は出ません。

ぜひリアラインデバイスをお試し下さい!長年抱えていた痛みや機能不全を解消できますよ!!

2015年3月16日月曜日

横浜マラソン応援!!

いよいよ3月も中旬です。

季節が大きく変わって、だんだんと暖かくなってくるようですね。

さて、昨日は横浜マラソンが開催されました!第1回大会と言うことで、エントリー数も多く抽選になりました。例によって?外れてしまったので昨日はスミちゃんの応援に行ってきました。

あまりにも人が多すぎて25000人のランナーの中からスミちゃんを見つけ出すことは出来ず・・・

関内駅で降りて、スタジアム横で応援したのですが、コース幅が狭かったことと人がばらけていないこともありほぼ団子状態でランナーが通過して行ったため、よほど目だった服装をしていないとこちらから認識することは難しかったです。もしくは応援側が目だって、ランナーに見つけてもらうしかないですね。

結果、スミちゃんを発見することは出来ず・・。さらにスミちゃん以外にも仲間が走っていたので一生懸命探したのですが、全く判らず・・。にも関わらず、帰ろうとした時にスミちゃんのお母さんに会うという奇跡(笑)ちょっとびっくりしました。

関内駅周辺はアクセスの便利さもあって、応援の人が相当いました。そもそも観光地でもあるので
人が多いこともあり、そこにランナーの家族や同僚などが集まってワイワイやっているのでそれはそれは賑やかな感じでした。

その後山下公園まで歩いたのですが、給水所のところでは大音量で音楽を流し、踊りながら応援していたりとランナーを楽しませる工夫が随所にあったのが印象的でした。

またボラティアの人数も多く(6000人!!)あちこちに配備されていてテキパキとお仕事をなさっていました。ボランティア向けの説明会も3日にわたって開かれて準備をしたそうです。大会関係者に聞いたところによると2002年にワールドカップを韓国と共同開催したときからボランティアを育て続け、色々なスポーツイベントにボランティアの力を借りる方法を構築していたそうです。なるほど納得でした。

警備の方も警察をはじめとしてボランティアの方々と協力して安全に、かつ見やすく配慮されていました。コース内もランナーズポリスが走り、さらに自転車に乗った警察官も走って警備にあたっていました。

夜になって横浜マラソンを走った方と飲むチャンスがあったのですが、高速道路が予想外にバンクしており、そこでかなりダメージがあったと言っていました。普段は高速を走れないので貴重な体験だったようですが、疲れている身体にはかなり厳しいコースだったようです。

ちなみにスミちゃんは目標にしていた5時間を切ってゴールました!!日々の努力の結晶ですね。また患者様も2名走ったようですが、お一人は3時間15分!!もう一人は4時間15分と素晴らしいタイムでゴールされました。

25000人のランナーを迎え、安全に楽しく走ってもらうためには大会事務局側の相当の準備があったと思います。関係者の皆さん、そしてボランティアのみなさん本当にお疲れ様でした!

完走したランナーの皆さんもお疲れ様でした!!ゆっくり身体を休めて下さいね!アイシングを続けて痛みが酷ければ早めに手を打って下さい。何事も早めが肝心ですよ!

2015年3月11日水曜日

311

3月11日を迎えました。

あの日からちょうど4年です。

犠牲になられた方々のご冥福を祈り、
今なお不自由な生活をされている方々に心よりお見舞い申し上げます。

震災以来、2ヶ月に一度のペースくらいで気仙沼に行っていますが、

行く度に街の「風景は」変わっているのを感じます。

あちこちにあった山のように高く積まれた街の残骸、

ひしゃげた車、

地盤沈下したところにいつまでも貯まっている海水・・


そのうち片づいて街の中には何もなくなって、野原だけになり・・

いまでは街の中は朝から大きなダンプカーが走り回り、土煙を上げています。

何もなくなった場所には土が盛られて、かさ上げされています。


あちこちに仮設の商店街が出来上がり、提灯の明かりがつきました。

ボランティアや工事関係者が集まり、美味しいものを食べる、お酒を飲む

何となく街に活気が出てきているような雰囲気を感じる事も

しかし、だんだんと人の足は遠のき、

仮設商店街には人が来なくなってきて、寂しい雰囲気に・・


震災後2年、3年と経つにつれてだんだんと忘れ去られて行く現状

マスコミは年に一度3月11日前後だけ特集を組み、

あたかも復興しているかのような報道を繰り返します。


しかし、現実的な部分に目を向けると、被災弱者の方々の現状は悪くなるばかり・・

頑張り続けても何も変わらない現状にすっかり心が疲れ

弱っていた身体はさらに弱る・・

狭い仮設住宅の中で、ギリギリの状態で生きている方々をたくさん見てきました。

まだまだ復興への道は遠く、やるべき事はたくさんありそうです。

心を寄せながら、出来ることをして行こうと思います。

合掌

追伸
昨年7月より一般社団法人 i愛NLP協会に復興支援担当として関わるようになり、

気仙沼でのご縁を繋げ、支援を募るためのHP作りを進めてきましたが

先日無事に完成しました。

震災以来個人活動で弱者の方々を支えている村上さん、小野さんの

リアルな声が動画として入っています。

ぜひご覧下さい。現場ではまだまだ困っている方がたくさんいます。

あなたの支援を必要としています。

ぜひご協力お願いします。

i愛NLP協会HPはこちら→http://iainlp.com/?page_id=626

2015年3月9日月曜日

お陰様で10周年

いよいよ少し暖かくなってきた感じがしますね。春の足音を感じる今日この頃です。


さて、本日3月9日でみた接骨院は10周年を迎えることが出来ました!!


ところで「ドラゴンクエスト」というテレビゲームをご存じでしょうか??ロールプレイングゲームで有名で子供の頃に憧れてさんざんやっていました。

主人公は勇者になるために冒険に出ます。最初は弱い敵と戦いながら時に負けたり、ボロボロになりながらもどうにか勝って、経験値を貯めてレベルが上がります。経験値が高まり少しずつ使える魔法の種類が増えて、強い武器を手に入れながら仲間を増やしながら力を合わせて戦い、くっついたり分かれたりしながらより強い敵と戦って・・。たまに洞窟の中で迷子になったりしながら物語は進み、そして最後はラストボスと戦って勝ち、本物の勇者になり街に平和が訪れます・・めでたしめでたし(笑)


開業して10年という歳月を過ごし、いろいろな事がありました。もちろん良いことばかりではなかったですし、たくさん失敗もしました。時に悔し涙を流し眠れなかったこともありました。もちろん楽しいことも嬉しいこともたくさんありました!
新しい治療方法を試したり、物理療法の機械を購入したりしながら研究を重ねて今まで治せなかった、もしくは治すのに時間のかかる傷病に対応できるようになってきました。

そう言えば10年間のうちにみた接骨院のドアを叩いてくれたスタッフもたくさんいました。残念ながら様々な理由でみた接骨院を離れていったスタッフもいますし、斉藤君のようにめでたく開業してくれたスタッフもいます。当時スタッフが辞めて行くときに、混乱もしましたし怒りを感じることもありました。しかし今となっては辞めていった彼らが教えてくれたこともたくさんあることを改めて思い知りました。彼らが今何をしているのか?がちょっと気になる今日この頃です。

ところで、先週の金曜日にスタッフとミーティングをしました。全く別件で隣の焼き肉屋さんに集まったのですが程なくして、お隣のケーキ屋さんご主人が入って来て、こんな時間に珍しいなと思っていたら、超巨大なケーキが目の前に置かれスタッフと共に「10周年おめでとうございます」と言ってくださいました!!!おまけに焼き肉屋さんのご主人も高級なお肉をプレゼントしてくださいました!!

はじめは何が起こったか全く把握できず????と思っていたら、スタッフみんなが隠れて宴席とケーキを用意してくれたことを知りました。過去にこれほど驚いたことはなかったし、焼き肉をたらふく食べていたこともありますが?胸もお腹もいっぱいになりました(笑)


この10年間でたくさんの患者様にご利用頂き、思うような結果が出た方も、そうではなかった方も含めて改めてみなさまのご来院に感謝すると共に、次の10年はさらに開かれて新しい事を積極的に取り入れ、来院してくださる患者様の選択肢をより広げるような治療を心がけたいと考えております。

成長への道に終わりはなく、この先もずっと続いて行きます。次の10年、ネクストステージに向けてまたゆっくり歩いて行こうと思います。どうぞ今後ともみた接骨院をよろしくお願いします!!

2015年3月2日月曜日

動画作成ワークショップ!

いよいよ3月!!が、初日から雨と風でまるで春の嵐のようでしたね・・

さて、週末に「心に響く最高の第一印象の作り方」という動画を作るワークショップに参加してきました。自分が関係しているi愛NLP協会と、動画を使ったセミナーなどをしているSHOW-N-Tell.usの共催で、講師のソネスはNHKやアメリカのFOXテレビに出演したり、TED、TEDxなどの登壇者をコーチする方で、どのようにしたら自分のメッセージを相手に届けられるか?ということを研究されています。

今回のワークショップにはみた接骨院として出たと言うよりも、今後やってゆきたいと思っている「NLPを使ったアスリートコーチ」としての参加でした。自分が学んだNLPを使って、モチベーションが上がらない、なかなかやる気が続かない、思ったような結果が出せないアスリートをサポートしてゆきたいと考えていて、その紹介用の動画作成が目的でした。

接骨院の前で映像看板を使って動画を流しているので、過去に動画撮影の経験はありました。が、あのときに作った動画はモデルさんと制作会社の人が来て、言われるままに撮影したものが編集されて納品されたので、自分で作ったと言うよりも作らされた感覚でした。もちろんプロが作っているのでそれらしく見え、それなりに満足してるのですが何かが足りていない気がしていました・・


今回のワークショップは2日間で構成され初日は座学とワークで自分の伝えたいことを深掘りしながら参加者の前で自己紹介をしたり、お互いに何を伝えたいかをじっくり確認する作業でした。これで終わりかと思いきや、自宅に帰ってから一日かけて抽出したエッセンスを凝縮した自撮り動画を作成しそれをYoutubeにアップして、さらにパートナーにフィードバックをもらう宿題まで出されました(汗)

終わるのが遅かったことに加え、一日かけて抽出したものをまとめて、さらに言葉にして動画にするにはそこそこの時間がかかり、なれない作業でかなり時間がかかりました。気がついたら夜中の2時でした(汗)さらに2日目のワークショップ前にもう一度撮影してアップするという宿題も出されていたので、寝不足のまま宿題をして出かけるというドタバタぶりでした。

2日目はカメラの前でリハーサルをして、カメラに慣れ自分の伝えたいメッセージを再確認し、午後から動画撮影の本番でした。リハーサルは1人10分、本番は一人15分という時間が割り当てられており、その時間内は何度取り直してもOKでした。さすがに初日の内容と宿題のおかげで準備は万端になっており、2日目はそれを表現するだけといった感じでした。

リハーサルも本番もややもすると緊張することが多い場面ですが、動画撮影のプロであるブライアンは我々参加者が緊張しないような暖かな声かけと、雰囲気作りをしてくれたおかげで、どちらもすんなりと撮影を終えることが出来ました。

もともと人前で話すことは嫌いではないので、緊張感がないまま?リラックスして撮影に入りましたが、慣れていない人はかなり緊張して思うように進まない方もいらっしゃいました。しかしそれでも自分の伝えたいことが心から出てきたときに、メッセージは大きな力となって人の心を動かします。

動画はその日のうちにプロの手によって編集され、データで持ち帰れました。編集の力は想像以上に大きくて、撮影時に全く動きがなかったものが編集されると躍動感があり、よりパワフルなものに大きく変わっていました。

完成した動画を今すぐにここで紹介したいのですが、動画内でうっかり?特典をつけることを約束してしまい、その準備が整っていないのでまだ世の中に出せず(汗)もうしばらくお待ちください。今までと全く違った僕がそこにいます(笑)お楽しみに!?