2014年8月28日木曜日

NLP体験セミナーのご案内!!

何だか急激に涼しくなりましたね。夏の疲れが出てくる8月の下旬にこれだけ温度に変化があると体調を崩しやすいので、注意が必要ですね。

さて、この7月にアメリカ・オーランドにてNLPトレーナーの資格を取得したことは以前ブログでお伝えした通りです。そこで自分が学んできたNLPを下記日程で患者様にNLP体験セミナーと言う形でお伝えする機会を設けることにしました。

今回は3回にわたってそれぞれ違ったテーマについてお話ししようと思います。それぞれテーマは違いますが、3回連続で参加するとより理解が深まると思います。ぜひご参加下さい!!

また、今後もアスリート向け、小さなお子様のいるご家庭向き、部活向けなど、シーンに応じたNLPの使い方をお伝えして行こうと思っております。ご希望などがございましたら、ぜひお聞かせ下さい。


平成26年9月11日(木曜日)14時30分~16時
上手にコミュニケーションを取る秘密の方法

平成26年9月25日(木曜日)14時30分~16時
あなたの記憶を書き換える驚きの方法

平成26年10月9日(木曜日)
魔法のスイッチの作り方

場所・・みた接骨院
募集人数・・8人
持ち物・・脳

参加費
患者様・2000円/回(当日払い)
一般・・・3000円/回(当日払い)
3回セット5000円(前払い)


2014年8月25日月曜日

8月最終週、キッザニア!!

いよいよ長かった?8月も最後の週となりました。秋の足音はすぐそこまで??

全国各地で集中豪雨が起こり、甚大な被害が出ています。これ以上被害が大きくならない事を祈り、被災された方々にお見舞い申し上げます。それにしても今年の夏は異常な降雨量でしたね。それも一カ所集中型・・。人類は自然には勝つことが出来ないことが改めてわかりました。

さて今週で夏休みが終わる小中高校生が多いようですが、我が家も火曜日から長男の小学校が始ります。そこで夏休み最後の日曜日に豊洲にある「キッザニア」に行ってきました。

キッザニアは子供のための職業体験施設で、様々な職業(約50種類以上!!)を実際にコスチュームを身につけ、本物の器具を使い、体験できます。施設内の設備も実際の2/3サイズながら本物を使っています。また飲食系の仕事の場合は自分で作った食べ物はその場で食べることも可能です(ピザ、ハンバーガー、ソフトクリームなど)

子供達は自分が体験したいブースに行き担当者の指導を受けながら仕事を体験します。そして体験が終わると施設内で使える通貨「キッソ」でお給料がもらえます。その通貨を使って買い物も可能ですし銀行に預けたりもでき、現実社会と全く同じ体験が可能です。

施設内には当然大人も入ることは出来ますが、職業体験ブースには子供達しか入れません。うるさい親が?子供達の挑戦、将来に口を挟まないようにするためでしょう(笑)大人の制限無く自由に職業を体験することで、子供達の可能性を伸ばし興味を持ってもらうと言う取り組みは過去になかったため、凄い混雑でした。

今回印象的だったのは子供達が取り組む姿勢です。遊びの延長だろうと思って見守っていたのですが、どの子供達も顔は真剣で、遊びながら、ふざけながらと言う子供達の姿は自分が見た範囲では一人もいませんでした。これこそ親の制限を受けずに子供達が自分自身で「選択」をしている効果でしょう。親に嫌々やらされていたら遊んだりふざけたりするでしょうが、自分で選んで挑戦しているという姿勢、自主性が取り組みに大きな変化をもたらしているのでしょう。

また、どの職業も必ずコスチュームに着替えますし、使っている道具も本物です。子供達にとって大人と同じ物を自分も使っているという感覚が子供達を本気にさるのでしょう。

息子はガス会社、鍵屋さん、ピザ屋さん、歯医者さん、自動車修理屋さんと5つの職業を体験しました。本人はガス会社が一番楽しかったようです。ほぼ一日ずーっと見守っている親はかなり疲れましたが、子供が真剣に取り組んでいる姿を見ているのは悪くないですね。

この先、息子達がどのような職業に興味を持つかはわかりませんが、「自分で選択する」という事を大切にしたいなと改めて学んだ一日でした。






2014年8月21日木曜日

幸せって??

お盆が終わってだんだんと秋に近づき・・と思いきややたらにあつい日が続きますね(汗)
暦上は秋なんですけどね・・

一般社団法人i愛NLP協会さんの写真あついと言えば、今年の10月に自分が学んでいるNLP(神経言語プログラミング)の共同創始者であるDrリチャード・バンドラー氏が初来日します。長く望まれながらなかなか実現されず、関係者のご尽力によってとうとう「The secrets of Being Happy・幸せであることの秘密」という3日間のセミナーが開催されることになりました。

今年の7月にNLPトレーナートレーニングで直接指導を受けていることもあり、あつくパワフルなDrリチャード・バンドラー氏の講演を聞き逃すわけにはゆかないので、もちろん参加をポチッとしました。本当に凄いんです!バンドラー氏のセミナーは!!言葉では言い表せないほどのすごさを体感しているので、ぜひ皆さんにも知っていただきたい!って思っています。

で、先日一般社団法人i愛NLP協会が主催するバンドラー来日記念プレセミナーがあり、参加してきました。バンドラー氏の著書であり10月のセミナーテーマである「The secrets of Being Happy」を題材に、10月のセミナーをちょっと先取りする形で「NLPが幸せを探求する技術に変るとき」というテーマで座学とワークを通じて学びました。



ところで自分にとっての「幸せ」ってじっくり考えたことありますか??

・何があったら幸せですか??

・どうなれば(どういう状態なら)幸せですか?

・あなたにとって「幸せ」ってどういう事ですか?


深い質問ですよね・・

セミナーの中で参加者それぞれが自問自答しながら幸せについて考えました。


さて普段何気なく使っている「幸せ」って単語
むかし「幸せって何だっけ?何だっけ?」って明石家さんまさんがミツカンポン酢のCMで歌ってましたよね(年代がばれます・・)

日々の暮らしの中で気がついたら「幸せ」って言葉は名詞として使われていますよね?



でも本当は「幸せである」という状態を表す動詞なんですよね。

この「>幸せである」と言う状態は、特別な能力が無ければ得られないものではなく、誰にでも選択によって得られるとDrリチャード・バンドラー氏は言っています。


先日のセミナーに参加して、「幸せである」ことを考え、ますます10月のセミナーが楽しみになりました!

そしてその日まで自分にとっての「幸せである」ってどんな状態かゆっくり考えてみようと思います。

10月のDrリチャード・バンドラー氏のセミナーにご興味のある方はぜひ下記サイトをチェックしてみてください。3日間のセミナーで値段は高いですが、この先一生「幸せであること」を手に入れられ、かつ豊かな生活が出来ると考えると値段には変えられないかな?と思っています。NLPを全く知らなくても参加は可能な内容なので、ぜひ!!
http://bandler.jp/

2014年8月18日月曜日

お盆明け

何となく吹いている風が秋っぽくなってきたのを感じる週末でしたね。日陰にいるとだいぶ楽になってきました。このまま暑さが和らいでくれたら、今年の夏は楽だったと感じてしまうのは僕だけでしょうか??

昨日は仲間と一緒に、357号線を使った周回コースをを3時間連続して自転車に乗るトレーニングをしてきました。高速道路の下を走るので適度に日陰があり、風も吹いていて、午前中は日差しもさほど強くなく、温度もやや?低めと練習環境としては非常に適した一日でした。お陰で熱中症になる事もなく、全員無事に走り終えました。

レースや試合当日の天候は選べないので、暑い日も、そうでない日も練習をしなければなりません。これは部活動でも同じですが、様々な環境に適応しながら身体を動かす準備を怠ると、本番で実力を発揮することは出来ません。そう言った意味では灼熱の日もたまには練習しないと行けないですね。

さて、世間ではお盆が明けて、今日から社会復帰の方も多いのではないでしょうか??完全に休みモードからいきなりトップギアに入れないといけないので、しばらく身体がなれるまでだるい感じが続くかもしれませんね。

学生は学校の宿題に手を着けていないことに気がついて、そろそろヤバイ(汗)と思いつつも、だらだらしてしまうという悪循環に陥っているという声もちらほら聞きます(笑)思っていても身体、頭が机に向かえない・・。世代が変っても宿題に向かう姿勢には大きな差は無いようですww

8月も残すところあと2週間・・。今年もあっという間に夏が終わりそうですね。と言っているうちに秋になり正月を迎えるのは毎年のことです(笑)24時間という時間の枠組みは世界共通ですが、なぜか楽しい時間は短く感じ、辛く嫌な時間は長く感じます。この時間の感覚って不思議ですよね。実はこれも脳の機能なので、変化させることが可能です。今度のこあたりのことを皆さんにシェアする時間を作ろうと思います!お楽しみに!

2014年8月15日金曜日

横浜マラソン!

横浜マラソン2015 3月15日スタートなんだか少し涼しくなってきましたね。秋の気配?なんて思ってしまいますが、まだまだ暑さは続くのか??

来年の3月に横浜マラソンが開催されます。以前はハーフマラソンの大会があったのですが、今年からフルマラソンになり第1回大会として25000人の参加者を集めて開催されることになりました。

コースもパシフィコ横浜~赤レンガからスタートし、本牧を抜けて間門に出て、南部市場方面まで行、そこから高速を走って戻ってくると言うちょっと変則的なコースで、横浜の観光名所?を走ることが出来るのが売りみたいです。

その1ヶ月前には東京マラソンが開催され、2,3月と続けて都市マラソンが開催されます。東京マラソンが3万人!横浜マラソンが2.5万人とどちらもかなりの規模になります。

トライアスロンの大会もそうですが、マラソン大会が開催されると全国から人が集まり、交通費、宿泊費、食事代、お土産などなど開催地周辺に落ちるお金は相当です。そう言った側面から見ても大きなスポーツイベントを開催するメリットはかなりあります。が、当然、それに伴う人員、各種安全対策など膨大な仕事が待っているとは思いますが・・。

で、せっかくなの第1回大会ということで横浜マラソンに勢いで?エントリーしてみました!

今年は湘南国際マラソンへのエントリーに失敗したため、11月末の「富士山マラソン」にエントリーーすることにしました!!僕以外にもスミちゃんと増永君もエントリーしています。また斉藤君も勢いで?エントリーしたと聞きました。

今回の横浜マラソンは市民枠と一般枠があり我々市民は両方にエントリーできるシステムでした。当然両方にエントリーしたわけですが、市民枠は2000人を予定していて、発表では倍率10倍!とのことでした。10倍というと東京マラソンの倍率と同じ・・。地元のマラソン大会なのに抽選か・・と思いながら結果を待ちました。


で、僕は第一回横浜マラソンは「落選」・・

しかしスミちゃんは「当選

この差は一体何だったのでしょうか・・
こうなったら一般枠の当選を狙います!発表は9月中旬ですが、当たるように祈って日々を暮らすことにします。

2014年8月11日月曜日

台風一過

台風一過で青空が見える週明けになりました。今日は風も強く、日差しも強くなりそうですね。

それにしても先週からの大雨、台風とで四国を中心に甚大な被害が出ました。被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。

実はみた接骨院前の松原植物園も被害を受けました(涙)担当者の松原君はたまたま今日から夏休みに入ってしまったため、惨状を見ることがなかったのが救いですが、大きなひまわりが何本が強風になぎ倒されてしまいました・・。

朝一で倉垣君が回復作業に当たってくれましたが、やはり時間をかけて育てたひまわりが目の前で倒れている姿は心が痛みます・・。唯一の救いは咲き終わって種が取れる状態だったことです。乾燥させれば種は取り出せるので、来年に向けて種を保管しようと思います。

どんなに科学が発達していろいろなことが出来るようになっても、自然には敵いません。それを無視して人間のエゴを押し通そうとするときに、力を見せつけるかのように自然が猛威をふるっているとしか思えない時があります。

どうかこれ以上エゴによる自然破壊が起きませんように・・。

※今年もみた接骨院は夏休みはありません!!スタッフが交代でお休みを頂きます。

2014年8月9日土曜日

お盆

8月も第2週が終わり、さらに先日、立秋を迎えました。暦の上では秋ですが、全くそんな雰囲気は感じませんね(汗)

昨日の通勤時にはすでに車の量が減っていて、何となくお盆の雰囲気が出ていました。きっと来週になったら電車などもガラガラになるんでしょうね。

昨夜いらした患者様の中には、17日まで休み!!!という方もいらっしゃいました。羨ましいと思いながらも、そんなに休んで社会復帰は出来るのか?とちょっと心配になってしまいます。

お盆の頃に台風が来るという残念な夏休みになってしまう方もいそうですが、大きな被害が出ないことを祈っています。

お盆中にお出かけになる方は、くれぐれもお気をつけて!


※みた接骨院ではお盆休みはなく、スタッフが交代でお休みを頂きます。

2014年8月4日月曜日

暑い!!!!!

8月に入り、蝉の鳴き声がやたらに耳に付く日が続いていますね。まさに夏本番!!

8月3日(日曜日)朝に久しぶりに自転車に乗って走ってきました。鎌倉~葉山~三浦海岸~横須賀~海の公園~自宅と約70kmのコースでした。
出発が6時30分頃だったので、これは涼しい!?なんて思ってスタートしましたが、三浦海岸に着く頃にはかなり暑さを感じるようになり、グダグダに(汗)

遠方で脱水になるわけにも行かず、水分、塩タブレット、補給食と準備万端で行ったので脱水症状が出ることもなく無事に自宅に戻ることが出来ました。70km走った後には身体の中から冷やすためにしっかり?アイスを食べました(笑)

日差しというのは予想外に体力を奪い、水分を奪います。日傘や帽子が有効な手立てであることを実感した日曜日でした。背中に当たった太陽の暑さたるや、焦げるかと思いました・・。

またあまりにも暑いので走りながら太腿や身体に水をかけて気化熱を利用しながら走りました。この方法は自転車に乗って風を切っているときには有効な方法です。ほんの一瞬だけ凉を取れます。

このような暑さの仲で運動するのはかなりのリスクを伴います。が、レース、試合を控えている選手にとっては練習を休むわけには行きません。ならばどうやったら熱中症や脱水にならないで済むかを考え、可能な限りの予防策をとるべきです。

個人的に気をつけているポイントを挙げておきますので、参考にして下さい。

・十分な睡眠
暑くてよく眠れない、前日が徹夜だったなど睡眠不足は運動をするために身体が整っていないことになります。日々の疲れをしっかり取っておくことが大切です。たまに冷房を使うと冷えすぎるから寝るときには絶対に使わないという方もいらっしゃいますが、暑くていつまでも寝付かない場合には寝始めだけでも冷房を使う事をオススメします。

・十分な栄養、水分摂取
我々の身体は前日までの食べ物で出来ていると言っても過言ではありません。身体で作る事出来ない栄養分を外部から摂取することで補っています。また人間の身体の60%は水分で出来上がっています。当然水分が無くなれば身体は正しく機能しません。
暑さにやられて食欲がない事もあると思いますが、ゼリーやそうめんなど食べられるものを口にするようにしましょう。また汗をかく前から水分を補給することを意識しましょう。

ということで、まだまだ暑さは和らぐことはないと思いますが、可能な限りの対策をして熱中症予防をしましょう!

2014年8月1日金曜日

8月突入!!

8月に入りました。接骨院前に咲いたひまわりもすっかり大きくなり、頭が垂れて種が取れそうな感じになってきました。はじめはこのまま芽は出るのか??と思っていたひまわりですが、時間の経過と共に立派な花を咲かせてくれました。

さて、アメリカから戻り3日が経ちました。当初予定していた?時差ボケは、今のところほとんど無く、接骨院での業務は通常通りに戻っています。

アメリカに着いた翌日からやたらに朝早く目覚めるようになってしまい、そこを上手く利用して時差ボケ解消のために、毎朝ランニングをしていました。

朝のランニングと時差ボケには全く関連が無さそうに思いますが「生活のリズム」を整える効果がありました。人間の体内時計は26時間で動いていると言われています。が、実際の生活時計では24時間です。となると日々の生活で2時間のずれが生じていることになります。

このずれを修正するのが太陽光です。太陽光に当たることで体内時計がリセットされ、正しいリズムに戻すことが出来ます。これを時差ボケ解消に利用しました。

眠くても眠くなくても同じ時間に起きて、無理矢理?外に出て太陽を浴びる。そして軽いランニングすることで体内に血液を回して、身体を起こしました。日本では朝から走るなんてしたことはなかったのですが、なぜかアメリカでは毎朝走れました。

お陰で、アメリカでも時差ボケを感じることなく毎日の講義に臨むことが出来ました。さらに、この朝ランニングが日本に戻ってきても毎日続いています!

自分でも驚いているのですが、毎朝決まった時間に目が覚めて、さらっと準備をして家を出ています。30分程度ですが、フラットな道をゆっくり走って太陽を浴びています。その後シャワーを浴びて朝食を食べて仕事場に向かっています。このリズムが完全に身につきつつあります。

いつまで続くかは微妙ですが、リズムを整えるために続けて行こうと思います。

※8月は通常通りの診察となります。
スタッフが交代でお休みを頂きます。